さよならテリー・ザ・キッド

おとなをからかっちゃいけないよ

大喜利猿

ずいぶん日が経ってしまいましたが、「大喜利猿」というイベントに行ってきました。

http://www1.odn.ne.jp/theater-d/ohgirizaru.htm

出演 小林賢太郎ラーメンズ) 升野英知バカリズム

内容 小林・升野のふたりによる答え合わせ

まあ要するに大喜利で、お題としてセンター試験の問題をそのまんま使うと。

これを聞いた時点では「ひとりごっつ」の「お笑い共通一次」みたいなもんかと思ってたんですけども、問題にきっちり回答を出すことはあまりせずに、問題文(と図)から無理やり面白い部分を探していじるだけ、という形だったので厳密には大喜利ではなかったかも。まあひとりごっつと同じことやってもしょうがないわけだし、センター試験が題材っていう時点で大喜利にはなってるのか。

たいがいの大喜利はボケ前提の問題なのに対し、この「大喜利猿」は普通の問題ですからね。しかも国語・英語で「この時の主人公の気持ちを答えなさい」とか「この単語の意味を答えなさい」みたいなのなら割と誰でもできると思うんですけど、今回は理科・社会の問題で「ひとつ選べ」とかそんなのばっかりだったから、大喜利として成立させるのは無理だったので、強引に面白いことを探す、みたいなスタイルになったんだと思います。

って説明しても具体例を出さないと全く意味が分からないので何個か覚えてるやつを。
図がないと何も分からない問題が多いこともあるので、

代ゼミのサイトを参考にどうぞ。

枡野「この4つのうちからひとつ選べということで…。えー、このグラフは『せきゆ』という単語の発音を表す図ですね。だから図の通りに発音してみれば簡単です。1番はせ(→)き(→)ゆ(↓)、2番はせ(→)き(→)ゆ(↑)、3番はせ(→)き(→)ゆ(→)、4はせ(↓)き(→)ゆ(→)。ということでこれは4が正解です」


小林「この絵の右下、『図』というのを見てください…これは漢字ではなくて落款、ハンコです。本来ならオレンジ色なわけですね。そしてこの四角はワクです。ワクの中を見れば、この絵が誰のものか分かるわけです。ワクを除けば2つの点とバツ。これは見覚えありませんか……?そう、これはディック・ブルーナさんが描いたものだったんですねー」

小林「これはまず問題文に間違いがあります。最近は『ゆとり教育』と称して『円周率=およそ3』みたいな教え方をしているみたいですけども、この問題文にも『キューバ危機』というのがありますね。いくらゆとり教育だからって、『急場』をカタカナで書かなくてもいいでしょう!これは『急場危機』の間違いです!」

小林「『1990年 ( イ )へ侵攻』とありますが、この( イ )には(ハヒフ)という文字が入ります。つまり『ハヒフヘ侵攻』という、これは五味太郎の絵本のタイトルですね。この本が元で戦争が始まりました。なんてことをしてくれたんだ!」

ナレーション「下線部1の年に議会の主導権を握ったジャコバン派山岳派)について述べた文として最も適当なものを、次の1〜4のうちから一つ選べ。(中略)3.テルミドールの反動(クーデタ)でミラボーを逮捕した。4.ロベスピエールを第一統領とする統領政府を組織した」
問題文が読まれるだけで、カタカナのなんとなく面白い響きの単語に客席からクスクス笑いが起きる。この辺は語感に敏感なラーメンズファンっぽいですね。それを察知したのか絵を描き始める小林さん。
小林「えー、できました。ミラボー(想像図)です」
「僕はやってないよー」というポーズらしい。

    • -

僕が覚えてるので面白かったのはこんなもんでしょうか。

ところで今回のイベントなんですが、チケットを手に入れる際に非常にモメました。
まず主催者から発表されてたのがこんな感じ。

1公演につき100名様限定
1名様2枚まで。また両公演の購入は不可
朝8時よりシアターD受付にて直接販売
お求めの際は5FシアターD横の階段より下に一列にお並び下さい
必ず朝7時30分以降にお並び下さい
朝7時30分より早い列は無効とさせていただきます

僕はたぶん普段ならこんな朝早くから並ばないんですが、たまたま前日にオールナイトで遊んでいたこともあり6時半過ぎに顔を出すと、既に75人程並んでました。僕がそんなに早めに行ったのは行ったことがない場所だったので確認ってのもあるんですが、単純にいくら7時半までの列が無効だからと言われてても、例えば「それまでコンビニ等で時間を潰していた人達が7時半になった瞬間にダッシュで並ぶ」といったことはないだろうと。そんなポジション争いみたいなことしたら危ないし。

確かに馬鹿正直に7時半に到着した人が買えてなかったのはどうかと思うのですが、でも冷静に考えて「7時半に有効な列を作る」なんてのは無理じゃないか、という想像ができれば早めに行くんではないか、と思うのです。だから結局は「正規の列を作るために大人しく並んで待つ列」みたいなものが出来たと。
ひょっとしたら会場側の係員がいて整理してるのかと思ったけれど、係員が出てきたのは7時20分ごろで、しかも行列を見て「マジで!?」って驚いてました。

だから今回「7時半に並んだのに買えなかった」って怒ってる人もいるんですけども、それは厳しい言い方かもしれませんが想像力が足りなかったのではないかと。あとは急な発表ということもあるんでしょうけど、こんなチケット発売の仕方をしたシアターD側に非があると思います。

まあ確かに買えた人は憎い気持ちは分かるけども、そして僕が買えたからこんなこと言うと思われるんだろうけども、買えなかったとしても「遅く行ったのが悪い」「会場が悪い」って思うのは変わらないと思います。


なんでこんなことを書いたかと言いますと、記憶を呼び戻すためにレポートを探してネット上をうろついたんですが、これが全然ないんですよ。少なくともはてな内にはいない。
聞くところによるとチケット問題でモメたせいで見れた人が悪者になってて、「見れた」とおおっぴらに言うと叩かれるからじゃないかということなんですが、もしそうなんだったら別にそれは悪いことじゃないと思うので、誰か書きませんかということです。